frantic87's diary

書きたいときに、書きたいから書く

自分をデザインする

記事を書き終えたのに公開ボタンを押したら引用から先が消えた…。
同じ内容を復元する気力は失せたので、後半部分はテキトーにしてもう一度書きます。

少し前の話になるのですが、medtoolzさんがツイートしていた発言に我が意を得たりと感じたので書いておきます。

まずは引用。

 

有能な人というのは、振る舞いをデザインしている人なのではないかと思う。デザイナーは文字の大きさや形、線の色や太さ、描いた全てのものに理由を説明でき る。なんとなく絵が上手な人は説明がない。ただ頑張っている人と、手段として頑張りを選択した人とは区別されないといけない
6月5日 9時49分 Tweenから
http://twitter.com/medtoolz/

 

「なぜその選択したのか」自分の行動について隅から隅まで説明できる人はいないでしょう。自分自身にとっても「わたし」というのは見通しの悪い存在です。

ここの理由は自分でもよく分かっていないのですが、できるだけ自分の見通しを良くしたいという願望が自分の中にあります。そのほうが頭良さそうで深みのある生き方ができて、格好良いとかそんな理由でしょう。

自分をより機能的にデザインしたいのです。

ただこの欲望も上記のツイートを見て初めて言語化できた欲望でして、まだまだ自分のことがよく分かっていません。言われて始めて気づく、自分で喋ってみて気づいてしまう、という経験は誰しもあるように、自分の考えや欲望を明らかにするのに言語化はとても重要です。なのでこれからも支離滅裂になりつつ文章を書いていきたいと思います。