frantic87's diary

書きたいときに、書きたいから書く

科学

人間が直感的に理解できないものは科学足り得るのか
囲碁でAIが人間に勝利したみたいですね。囲碁はぜんぜん打ったことないんで、詳しいとこは分からないんですが、経験者から見ても「なぜその手を打つのか」あるいは「直感的に好手かどうか」が分からない手があったそうで。まぁあんまり調べてなので噂程度ですが。
従来言われていたような、全てのパターンを網羅するような解析をするまでもなく人を超えることができたというのは、逆説的に囲碁の奥深さを示唆しているようでもあります。今まで人間が争っていた場所は浅瀬でしかなく、その先にもっと深い領域が残っていた、というような感じで。
AIの強さは学習による経験値の積み重ねで、なかばブラックボックスでしょう。強いが、なぜ強いのか理由が人間には理解できないというのは人間の認知の限界を目の当たりにしているようで、わくわくします。
コンピュータによる四色問題が証明として認められるかどうか議論がある(あった?)ように、結局は科学といっても人間が理解できる範囲でものごとを記述しているだけなんじゃないかなーって気がします。