frantic87's diary

書きたいときに、書きたいから書く

2014-01-01から1年間の記事一覧

価値とは

レストランで好きなものを食べて良いと言われたら何を頼むかという状況設定。高いものが必ずしも美味しいという訳ではないけれど、つい値段の高いものを頼みたくなってしまう。 それは貧乏性だ。金銭の損得に踊らされていないか。自分が食べたいものを頼むべ…

書けない

レポートやら部誌の原稿やら書き物をいくつか溜めています。 年末年始の時間で書けると甘く見て先送りしていたのですが、結局書いていません。正確には書こうと思ってモニタに向かってはみたのですが、何を書けば良いのか分からず別の作業を始めてしまってや…

並列化

一夜漬けが苦手です。 試験直前になるほど勉強の効率が落ちてくるというか、無理やり机に向かっても全然集中できなくてダラダラと夜更かしするだけ、ということを何遍も繰り返してきました。 だいたい試験1、2週間前くらいがいちばん集中力が漲っているタイ…

半年ぶり位に池袋を通ったら駅構内の立ち食いが、おしゃれな蕎麦屋とカフェになっていた。 見慣れた光景がなくなってしまったのは少し寂しいけれど、ほどほどに値段も高く客の入りも多すぎないようだったので今度行ってみたい。 人混みが苦手だと気付いたの…

捨て身

昨日の話しの続き。行動力は剣道の捨て身に通じると気付いた。 当たらなかったらどうしよう、技を返されたらどうしようなどの雑念があると、その迷いが動作に現れて逆に技が決まらなくなる。特に上手の人と稽古をしていると顕著で、いいようにあしらわれてし…

行動力

新幹線で隣の席の人と話すチャンスは最初の30秒で声を掛けられるかどうかにかかっている、という話しを聞きました。

雑用

雑用ってのは顔を覚えてもらうのに手っ取り早い方法なんだよね。 新人がベテランと接点を持てる機会なんてそうそう無いんだから、文句を言う暇合ったらさっさと動いた方が得だよ。

スクラップ・アンド・ビルド

積み上げてきたものをもう一度初めからやり直してみたい。 システムが大きくなるにつれてバグや非効率な部分がだんだん蓄積してくる。大きくなってしまったがための不自由さを感じる。 初めてのときの自由さをまた味わいたい。 フィクションの二作目以降が駄…

悪いところばかり目についてしまう。 評価が下がるとなおさら悪く見えてしまう。 この悪循環から抜け出したい。

承認欲求

人目を気にしすぎるのは良くないけれど、それと同じくらい人目から遠ざかろうとするのも良くないみたいだ。それと、自分の頑丈さを見誤っていた。 いままで独りでもやっていける人間だと思っていたけれど、どうもそうじゃないらしい。人前で強がってみせる自…

言葉でばかり考えていると思考の幅がせまくなっていけないけれど、言葉にすることで見通しがよくなることもある。 難しいね。

セルフ管理メント

思考が鈍っているときはなんでもいいから行動しよう。なるべく単純作業がいい。 身体がつかれているときはご飯食べて眠ろう。

他人の目線

他人の目線から自由になりたい。 人目をはばからず振る舞うというのは行き過ぎで、あくまで他人の視点を考えたうえでもそれに左右されない判断を下せるようになりたい。 授業中に先生に質問をされて、目を逸らしたり、押し黙った末に小さな声で「わかりませ…

非対称

受けた恩を同じだけその人に返すことはできない。 だから他の人を助けることで、その人の代わりをする。 そうやってバトンを渡していく。

迷い

承認欲求のはざまで揺れ動いている。 人と関わることは楽しい。それで救われることもある。けれど、人と関わることで生まれる苦しみもある。 どこでバランスを取ればいいのか。

見返りを求めない

いろいろなことに見返りを求めないことにしたらだいぶ楽になった。

チームワーク

力を意識してセーブすることでチームに貢献できる。 自分一人でやろうとすることはメンバーの成長の機会を奪っているということだ。

食べない

体調が悪いときはご飯を食べないに限る

いくら未来の展開を予想しても、その通りにはならない。 ちょっとした変化のせいで、時間をかけて練ってきた案をその場で捨てなければいけないこともしばしば。 でも、だからこそ未来について考えるのが楽しいのかもしれない。

立場が人を育てるとはよく言うけれど、立場に育てられてばかりでは一流にはなれないと思う。 自分自身の力で己を成長させることができるか、というのが分かれ目ではないか。

自由

考えたことを形にしないといけないと思い込んでいた。必死に誰かに伝えたり、書き残したりしようとしていた。 それが思い込みだと気付いたとき何かがひらけた。自分で上限を決めていただけだった。形にならない、自分以外の誰にも分からなくても頭が何かを思…

深夜の飯テロ

自分用にメモ 牛肉薄切りを少量の酒と水後に砂糖と醤油で濃い目に味付けして煮、別の鍋にうどん用のお出汁を沸かして少し薄口醤油や砂糖や昆布で味を整えうどんを 投入、少し待って斜めに刻んだ(青)葱も投入し、うどんの表面がすこしふわっとなるくらいまで…

潜行モード

いろいろ楽しいことや発見があったのだけど誰にも言っていない。 そのことだけここに書いておく。

メモを取らない

最近はあまりメモを取らないようにしている。 ものの名前とか操作手順とか具体的なことはメモするけれど、頭の中で漠然と考えていることをメモするのは止めた。 前は一度考えたことが失われるのがもったいなくて頑張ってつなぎとめようとしていたのだけれど…

嘘を突き通せる人になりたい。 正直なのは良いことだけど、慣れてくれば頭を使わなくてもいい。頭が良くないと嘘はつけないと思う。

そそっかしい

いちどにものごとを進めようとするせいで、たいてい何か忘れている。しばらくしてからやり残しに気付く。 todoリストやメモを取っていてもこれだよ。

年をとって物事を見るための視野は広がったけど、頭が悪くなったと感じる 時間差で気付くことが多くなった

くじけそうになったときは運動と料理 少しだけ自信が回復する

レポート

レポートを書く作業は家を建てることに例えることができる。 考える作業というのは事前に済ませてあって、つまり設計図ができあがってから実際の工程に着手する。工事が始まってからの変更というのは利かなくて、せいぜいペンキの色をどうするかとか細かい仕…

好きなものを食べていいと言われたときに、値段の高いものを選ぼうとするのは心が貧しい