frantic87's diary

書きたいときに、書きたいから書く

2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

乾かす

風呂から上がったら汗が引くまで扇風機の前で体を冷ます。服を着るのはそれから。髪の毛もドライヤーでしっかり乾かす。 それだけで肌の調子が良くなった。湿っていると微生物が増えることでいろいろと弊害が出てくるのだと思う。 たいていの細菌は乾燥に弱…

問題解決"策"

「何が問題か」を発見すれば、問題の半分は解決したも同然と個人的には思っている。

ねじの人々

「ねじの人々」という漫画をマンガワンというアプリで読むことができます。 MangaONE[マンガワン]manga-one.com 「神のみぞ知るセカイ」の若木民喜先生による哲学マンガ。哲学を短ページのマンガとして成立させているワザマエに感嘆します。 その感想。 「答…

倉庫

整理しきれないテキストや画像はむしろSNSに置いておくのが便利 ソーシャル・ネットワークとしての役割だけじゃなくて、自分用の過去ログ置き場にもなる 一覧表示や検索もしやすい twitterとtumblr便利 問題点はもしサービスが終了したときにデータが失われ…

誤解

自分の書いた記事をたまに読み返すにつけて、こいつ何言ってるのか分からない部分がたくさん。 自分自身でさえこれなのだから、他人とのコミュニケーションで誤解が生じるのもさもありなん。

過負荷

久しぶりに頭脳労働したら眠くてしょうがない。 達成感ありつつも、頭悪くなったんだなと悲しい。

3度の出会い

会いに行くまえに連絡をする。 会う。 別れたあとに連絡する。 それだけで3度出会ったことになる。

自信

自分の面打ちに自信を持っていれば思い切って良い打ちができる。そのことがまた自信につながって循環していく。 ほかの分野でも同じことが言える。 外科手術では、思い切って1刀で大きく切る外科医が良い外科医だと言われている。

メモリ不足

会話をしているときに「おお自分はこんなことを考えていたのか」と気づくことが多い。人と喋ることが思考の整理になっている。頭が悪いから、一度中身をアウトプットしてからでないと考えることができないのだと思う。要はメモリの用量が小さい。

生きている実感

アウトプットする、それだけで少し救われている。 不安や心配は紙に書き出すのが良いらしい。それだけで自分を客観視できる。 こうしてblogを書いたり、人と関わっている間だけは生きているって感じることができる。

頭のスイッチ

解答が存在している問題には手を付ける気になる。 解答が存在するかすら分からない問題には手を付ける気にすらならない。 答えに辿り着けそうだという感覚があるとスイッチが切り替わる実感がある。

忙しさ

自分なりに休みなく仕事をこなしているつもりなのに、積もったタスクがぜんぜん減らない。消化はしているんだ。でも、それ以上に新しいタスクが沸いてくる。

仕事に逃げる

仕事に逃げる男の気持ちが少し分かった。 嫌なことから目を背けるために目の前の仕事に没頭する。それなりにはかどって達成感を得られる。 でも、どこか誤魔化して仕事をしているから、本来の自分の能力に見合った働きはできていないのかな、という気もする。…

アウトプット

今はひたすらアウトプットするタイム。 本当はもっとインプットしなきゃいけないし、実際にインプット待ちの情報も多いが収集がつかなくなってきている。アウトプットしないと記憶の整理がつかない。 アウトプットしている瞬間は何かを生み出しているわけで…

star!

シンデレラガールズの2期が始まった。 生きていく理由がひとつ増えた。

審美眼

芸術の良し悪しはさっぱり分からない畑の人間です。 音楽や写真、絵画の良し悪しというのは分かる人には分かるらしいのです。明確に言語化して説明できなくても、良いものは良くて悪いものは悪いと。料理を食べて味の良し悪しが分かるように明らからしいのだ…

早起き

元々早起きの日だったのだけど、それよりも早く5時半に目が覚めた。 積みっぱなしだった本が読めた。よきかな。

頭の良し悪し

頭の良い人、頭の悪い人というのが別々にいるのではなくて、その時々に応じて頭が良くなったり悪くなったりするのだと思う。わりと体調に左右される。調子のいい時はものごとを見る視点が多いし、並行作業もこなせる。頭の中で何人も働いてる感じ。 今日は頭…

生きている

新しいことに挑戦するのをやめたとき、変化しなくなったとき、人は死ぬのだと思う。

ニンジャ殺すべし慈悲はない

Ninja Slayer (@NJSLYR) | Twittertwitter.com をフォローしよう ニンジャのある生活

団体行動

最近珍しくチームで動くことが多いのですが、回りを見渡してみると案外みんな自分のことしか見ていないのに気付きます。役割分担が明確になるほど目の前の作業に没頭しがちで、もちろん自分も例外ではないのですが、そもそも回りの状況を把握しようという方…

信用

信用を作るのは細かく丁寧な仕事の積み重ねであるのに対して、壊すのは一瞬で済む。 顔には出さなくても、確実にその人の中での信用の増減はある。 あからさまに信用を失ってからでは手遅れ。

快適

いまの生活が快適だ 現状に不満を言っている人が不思議 変えられるものは変えればいいし、自分ではどうしようもないトラブルの種なら遠ざかればいい --------- と思っていたのだが、どうしようもない時もあるのが少し分かってきた まずは睡眠、次に3食たべ…

朝焼け

早朝3時半 大根収穫に向かうハーベスターから見た地平線と朝焼け この光景は一生忘れないと思う

錯覚

自分の人生を自分で決められると思わない方がいい。 偶然に支配されている部分の方が大きい。たぶん半分以上はそう。 親は選べないように、生まれたときからしてそうなのだから。あまり悩んでも仕方がないのかなと思う。

ネガティブな話はふたりきりで

ネガティブな話はなるべく他の人に聞かれないところで話す。記録にも残らないような形で。 人の目に触れることで、話の内容そのもの以外のことで、相手を傷つけることになるから。 こじれます。

クラリス

医薬品の効果すごい 薬局で買えるようなやつではなく、医者で処方してもらうやつ 2週間くらい風邪症状が続いていたのだけど、マイコプラズマに効くというクラリスロマイシンを飲んだら劇的に症状が改善した。 現代医学に感謝様々